オーストラリア翻訳ブログ
オーストラリアと翻訳についてのブログ。英語の翻訳致します!
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
な、な、なんと!!
昨日の4時くらいに、いきなり、インターネットが
使えなくなりました。
何故だ??
と、使っているプロバイダーWへ連絡、
電話会社Tへ連絡するように言われ、
電話会社Tへ連絡すると、プロバイダーBへ
回されました。
そして、プロバイダーBの手違いで、
月末まで使えるはずだったプロバイダーWが
使えなくなり、既にBへの切り替えが
行われていることが判明。
ここで、私はちょっと切れた
確かに、Bからのセールス電話で、WからBへ
切り替えることを決めたのは10日ほど前の話。
でも、今月末までは、絶対Wを使えると
保証され、翌月からBを使えますよと
言われていたんです。
しかも!!!
昨日の時点で、モデムすら届いてない。
これまでのモデムを使って、Bへの接続を
試みたけど、それも失敗。
翌日までどうすることもできないと言われたのです。
切れまくりながらも、仕方ないから
あきらめて、今日の朝、郵便局止めで
届いていたモデムを引き取りにいって
ようやくインターネットに接続しました。
すると!!!!
急ぎの翻訳依頼のメールが昨日の午後4時過ぎに
届いているじゃあ、ありませんか。
大急ぎでクライアントに連絡したけど、
やはり既に他の人へ仕事が回されていました...
あまりの怒りに、ちょっと頭くらくら
してきたもんね~!
ついこの前、カスタマーサービスが悪い、
という話をしたばかり...
ますます、私のオーストラリア
カスタマーサービス不信は強まるばかり
使えなくなりました。
何故だ??
と、使っているプロバイダーWへ連絡、
電話会社Tへ連絡するように言われ、
電話会社Tへ連絡すると、プロバイダーBへ
回されました。
そして、プロバイダーBの手違いで、
月末まで使えるはずだったプロバイダーWが
使えなくなり、既にBへの切り替えが
行われていることが判明。
ここで、私はちょっと切れた

確かに、Bからのセールス電話で、WからBへ
切り替えることを決めたのは10日ほど前の話。
でも、今月末までは、絶対Wを使えると
保証され、翌月からBを使えますよと
言われていたんです。
しかも!!!
昨日の時点で、モデムすら届いてない。
これまでのモデムを使って、Bへの接続を
試みたけど、それも失敗。
翌日までどうすることもできないと言われたのです。
切れまくりながらも、仕方ないから
あきらめて、今日の朝、郵便局止めで
届いていたモデムを引き取りにいって
ようやくインターネットに接続しました。
すると!!!!
急ぎの翻訳依頼のメールが昨日の午後4時過ぎに
届いているじゃあ、ありませんか。
大急ぎでクライアントに連絡したけど、
やはり既に他の人へ仕事が回されていました...
あまりの怒りに、ちょっと頭くらくら
してきたもんね~!
ついこの前、カスタマーサービスが悪い、
という話をしたばかり...
ますます、私のオーストラリア
カスタマーサービス不信は強まるばかり

スポンサーサイト
ゆで卵
オーストラリアでは、半熟卵を卵スタンドに立てて、
スプーンですくいながら食べます。
私が日本で作ってた半熟卵は、黄身が少し柔らかめ
というぐらいで、卵スタンドは使ったことが
ありませんでした。
半熟卵から、堅ゆで卵まで、ゆで卵を作る時、
卵が隠れるまで水をたっぷり入れてゆでてますか?
実は!!
水はちょっと入れるだけで、ゆで卵が作れちゃうんです!
ふた付きの鍋で、水を少し(底から2センチとかで大丈夫)
だけ入れて、後は普通にゆでるだけ。
半熟卵なら、沸騰してから3分
堅ゆで卵なら、沸騰してから5分
で、火を止めて、水で冷やします。
ちょっとの水だからすぐ沸騰するし、
ガス代の節約になりますよ!
私はこの方法を初めて知った時、
目から鱗で大感動でした
知らなかった人は、是非試してみてください。
スプーンですくいながら食べます。
私が日本で作ってた半熟卵は、黄身が少し柔らかめ
というぐらいで、卵スタンドは使ったことが
ありませんでした。
半熟卵から、堅ゆで卵まで、ゆで卵を作る時、
卵が隠れるまで水をたっぷり入れてゆでてますか?
実は!!
水はちょっと入れるだけで、ゆで卵が作れちゃうんです!
ふた付きの鍋で、水を少し(底から2センチとかで大丈夫)
だけ入れて、後は普通にゆでるだけ。
半熟卵なら、沸騰してから3分
堅ゆで卵なら、沸騰してから5分
で、火を止めて、水で冷やします。
ちょっとの水だからすぐ沸騰するし、
ガス代の節約になりますよ!
私はこの方法を初めて知った時、
目から鱗で大感動でした

知らなかった人は、是非試してみてください。
Pap smear
今日、GP(一般開業医のようなもの)へ行きました。
そろそろ、子宮がん検診を、
と思い立ったのがきっかけです。
オーストラリアでは、まず何があってもGPへ
行かなきゃいけないのです。
で、GPが専門家を紹介する、という
めんどくさーいシステムがあるのです。
日本じゃ、子宮がん検診なら婦人科だろ~!
って思うんですが。
とりあえずGPへ行って、その後どっかの
婦人科でも予約するつもりで行ったら、
はい、じゃあ下半身全部脱いで、って。
まじ~!!今やるわけ?今ここで??
みたいな。心の準備ができてなかったから
ちょっとびっくり。
女性のGPを選んでいて良かった
いや~、びっくりしたけど、
1日で済んで良かった、良かった。
そろそろ、子宮がん検診を、
と思い立ったのがきっかけです。
オーストラリアでは、まず何があってもGPへ
行かなきゃいけないのです。
で、GPが専門家を紹介する、という
めんどくさーいシステムがあるのです。
日本じゃ、子宮がん検診なら婦人科だろ~!
って思うんですが。
とりあえずGPへ行って、その後どっかの
婦人科でも予約するつもりで行ったら、
はい、じゃあ下半身全部脱いで、って。
まじ~!!今やるわけ?今ここで??
みたいな。心の準備ができてなかったから
ちょっとびっくり。
女性のGPを選んでいて良かった

いや~、びっくりしたけど、
1日で済んで良かった、良かった。
イギリス英語とスコットランド英語
オーストラリアには、ヨーロッパから
移民して来た人がたくさんいます。
昨日、うちに遊びに来た人の中に、
イギリス人とスコットランド人がいました。
イギリス英語は、まだ大丈夫なのですが、
スコットランド英語はかなりキツイ!
ただでさえ、ときどき聞き返していたのが、
アルコールが入った後は、50パーセント
聞き取り不能に!
オーストラリアに長年住んでる人なので、
本物のスコットランド英語に比べれば
なんてことないのだけど、いやー、
アルコール入るとやっぱり本来の姿に
戻るのかもしれない。
ちなみに10年も前の話だけど、
イギリスのヒースロー空港で出会った
スコットランド人は、初め英語を話してる
とは気づかないくらいすごい訛りだった。
3分くらい友達と話してるのを聞いて、
あー!!!英語やん、それ!!
みたいな...
移民して来た人がたくさんいます。
昨日、うちに遊びに来た人の中に、
イギリス人とスコットランド人がいました。
イギリス英語は、まだ大丈夫なのですが、
スコットランド英語はかなりキツイ!
ただでさえ、ときどき聞き返していたのが、
アルコールが入った後は、50パーセント
聞き取り不能に!
オーストラリアに長年住んでる人なので、
本物のスコットランド英語に比べれば
なんてことないのだけど、いやー、
アルコール入るとやっぱり本来の姿に
戻るのかもしれない。
ちなみに10年も前の話だけど、
イギリスのヒースロー空港で出会った
スコットランド人は、初め英語を話してる
とは気づかないくらいすごい訛りだった。
3分くらい友達と話してるのを聞いて、
あー!!!英語やん、それ!!

みたいな...
時差
いろんな国の人と翻訳のお仕事をさせてもらっています。
そんな時、困るのが時差。
私は時差の計算が苦手です
コンピュータとかで調べても、あれっ?
日付が違うんだっけ?みたいな。
一覧表でも作って、オーストラリアの何時は、
この国では何時!ってすぐ分かるようにしようかな。
アメリカの会社とかだと、稼働時間が全く逆だから、
すぐに連絡がつかなかったりするのも困りもの。
ただ、お得に感じるのが、8月7日締め切りって
言われていても、オーストラリアでは、
時差の関係で8月8日締め切りになることです。
ちょっとうれしかったりして
そんな時、困るのが時差。
私は時差の計算が苦手です

コンピュータとかで調べても、あれっ?
日付が違うんだっけ?みたいな。
一覧表でも作って、オーストラリアの何時は、
この国では何時!ってすぐ分かるようにしようかな。
アメリカの会社とかだと、稼働時間が全く逆だから、
すぐに連絡がつかなかったりするのも困りもの。
ただ、お得に感じるのが、8月7日締め切りって
言われていても、オーストラリアでは、
時差の関係で8月8日締め切りになることです。
ちょっとうれしかったりして

テーマ : SOHO・在宅ワーク - ジャンル : 就職・お仕事
Bank Holiday
今日、銀行に行ったらなぜか閉まってる。
なんで~?と思ったら、今日はバンク・ホリデーでした。
他は誰も祝日じゃないのに、なぜか銀行だけ勝手にホリデー。
日本でも銀行は3時に閉まったりするし、
なんか銀行ってやりたい放題な気がしますよね~。
日本じゃ、銀行が破産しても、大抵は政府が救済するし。
それはさておき、うちに帰って、アメリカの会社に
メールを送ったら、自動不在返信が返ってきて、
Irish Public Holiday でお休みということでした。
なんで、アメリカの会社とアイルランドの祝日が
関係あるのか...謎だ
ちょっと調べてみたけど、アメリカの祝日では
ないみたいなんですけどねぇ...
なんで~?と思ったら、今日はバンク・ホリデーでした。
他は誰も祝日じゃないのに、なぜか銀行だけ勝手にホリデー。
日本でも銀行は3時に閉まったりするし、
なんか銀行ってやりたい放題な気がしますよね~。
日本じゃ、銀行が破産しても、大抵は政府が救済するし。
それはさておき、うちに帰って、アメリカの会社に
メールを送ったら、自動不在返信が返ってきて、
Irish Public Holiday でお休みということでした。
なんで、アメリカの会社とアイルランドの祝日が
関係あるのか...謎だ

ちょっと調べてみたけど、アメリカの祝日では
ないみたいなんですけどねぇ...
オーストラリアの変なCM 第二弾
今日はオーストラリアの変なCM第二弾です。
こっちに来て、びっくりしたのが、
男性のとある問題に関してのCMが
全国放送されていることです。
ひとつは、正装で出て来た男性二人が、
いきなりグランドピアノの向こうで
ズボンとパンツを脱ぎ、
「Sniff and stiff」(と言ってるんだと思う。)
と言って、手を使わずにピアノの
演奏を始めるんです。。。
もうひとつは、最近始まったやつで、
年配のカップルが、ロケットの操縦席に
座り、男性の方がロケットを水平から
垂直にさせ、ロケットを発射させようと
するけど、ロケットが水平から上がらない、
というもの。
こんなCMをゴールデンタイムとかにも
放送しちゃうから、ちょっとびっくり。
こっちに来て、びっくりしたのが、
男性のとある問題に関してのCMが
全国放送されていることです。
ひとつは、正装で出て来た男性二人が、
いきなりグランドピアノの向こうで
ズボンとパンツを脱ぎ、
「Sniff and stiff」(と言ってるんだと思う。)
と言って、手を使わずにピアノの
演奏を始めるんです。。。
もうひとつは、最近始まったやつで、
年配のカップルが、ロケットの操縦席に
座り、男性の方がロケットを水平から
垂直にさせ、ロケットを発射させようと
するけど、ロケットが水平から上がらない、
というもの。
こんなCMをゴールデンタイムとかにも
放送しちゃうから、ちょっとびっくり。
| HOME |